教職員
▼准教授
坂口 紀史 (Norihito Sakaguchi) sakaguchi(a)eng.hokudai.ac.jp
個人ページ:researchmap 居室:R155A室 電話番号:011-706-6768
▼准教授
國貞 雄治 (Yuji Kunisada) kunisada(a)eng.hokudai.ac.jp
個人ページ:researchmap 居室:R110B室 電話番号:011-706-6765
▼学術研究員
小針 笑美子
田中 由紀子
谷 道子
居室:R212室 電話番号:011-706-6767
▼技術補助員
山田 剛司
居室:R212室 電話番号:011-706-6767
学生
▼M2
北山 莉菜
研究テーマ:異元素ドープセラミックス材料を用いた水素遮蔽膜の開発
中野 航輔
研究テーマ:電子顕微鏡を用いた触媒クラスターの凝集過程の直接観察
宮竹 敬広
研究テーマ:異元素ドープMXeneの開発
Alavya Tiwari
研究テーマ:MAX相の合成
▼M1
佐藤 和磨
研究テーマ:ギ酸脱水素化触媒の開発
玉川 和貴
研究テーマ:MXeneのエッチング条件の最適化
黄 泳晢
研究テーマ:セラミックス被覆膜/鉄鋼材料界面における水素遮蔽特性の解明
宮坂 郁之祐
研究テーマ:鉄鋼材料の結晶粒微細化による靭性の向上
▼B4
石塚 基
研究テーマ:
太田 敏哉
研究テーマ:
向井 馨
研究テーマ:
矢ヶ崎 優大
研究テーマ:
山田 望実
研究テーマ:
Alumni since 2013
▼研究員
- 田沼 友理
- 鄧 恋恋
- 齋藤 元貴→名古屋大学
▼博士後期課程
- 渡辺 圭:貴金属中におけるZnO析出メカニズムと界面構造に関する電子顕微鏡学的研究
- 関尾 佳弘:高速増殖炉用オーステナイト系ステンレス鋼におけるボイド欠乏帯観察を用いた照射点欠陥移動エネルギーの定量的評価に関する研究
▼修士(博士前期)課程
- 坂牧 知紘:HAADF-STEMを用いた電子線照射下における基板上でのPt単原子拡散の要因と結合エネルギーの推定
- 佐野 遼太朗:α-Al2O3/α-Cr2O3界面近傍における水素同位体の拡散特性に関する理論的研究
- 本間 翔:MXeneの収率の組成依存性に関する理論的研究
- 粟津 亮祐:Mo系MXene及び前駆体MAX相の合成とMXene上のPt原子拡散挙動のHAADF-STEM観察
- 寺下 広大:第一原理計算を用いたアモルファスAl2O3中の水素原子の固溶状態と拡散特性の調査
- 新美 和希:軽元素置換グラフェン担持白金単原子の触媒特性に金属基板が与える影響
- 板谷 健太郎:MIIM構造における伝搬型表面プラズモン正規モード分裂のEELS測定
- 番場 凌太:α-Al2O3の粒界中の軽元素不純物に関する理論的研究
- 矢田 剛裕:ステンレス鋼の高温酸化皮膜中における微量添加元素の荷電状態分布のEELS解析
- 廣瀨 天思:Rh金属間化合物触媒上でのスチレンへの水素付加反応における同位体効果
- 松本 光司:EELS,XPSによる酸素吸蔵材料LaxCa2-xAlMnO5+δの電子状態解析
- 山崎 瞭:Ti系MXene上でのLi及びNa原子の吸着及び拡散特性に関する理論的研究
- 齋藤 秀造:触媒担体に適した二次元ネットワーク物質の改良と合成
- 齋藤 陸央:Ca2AlMnO5+δの元素置換による酸素吸蔵特性変化
- 寺崎 僚晃:密度汎関数理論に基づく軽元素置換グラフェン担持金属クラスター触媒のギ酸脱水素化反応活性の調査
- 河村 宰祥:電子エネルギー損失分光法を用いた高温酸化皮膜中の金属元素酸化状態の解析
- 渡邉 拓海:第一原理計算を用いた水素遮蔽用セラミックス材料スクリーニング
- 長谷川 瞬:軽元素置換グラフェン上の金属原子の吸着・拡散挙動
- 速水 一輝:STEM-EELSを用いたブラウンミラライト型酸素吸蔵材料の元素ドープによる局所電子状態変化の解析
- 松本 周士:ガラス中Agナノ粒子における局在表面プラズモンのSTEM-EELS解析
- 鎌田 哲:非金属元素置換グラフェン電極の酸素還元触媒活性
- 八巻 風太:HAADF-STEM法によるα-SiAlON中のCaドーパント分布解析
- 丹田 塁佳:TEM-EELSによる酸化物の誘電関数測定に向けた検討
- 松田 正太郎:Ni基合金PE16の照射誘起粒界析出に与える時効熱処理と照射温度の効果
- 三浦 卓也:Pd-Al合金中における内部酸化物析出メカニズムの検討
- 関 修哉:高温酸化によりNi-Zn合金上に形成される酸化物の構造解析
- 小井戸 智:Ni基合金における小角粒界および対応粒界でのHe割れに対する許容方位差の調査
▼学士課程
- 大泉 亮子
- 仲野 佑城